診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 受付 8:45~11:30 |
||||||||
15:00~18:00 受付 14:45~17:30 |
土曜日の診療は16:30まで(受付16:00まで)
無症状、無症候の方のPCR検査
無症状、無症候の方のCOVID-19のPCR検査は当院では行っていません。濃厚接触者の取り扱いについて*企業などの事業所:濃厚接触者の特定や一律の行動制限は必ずしも行う必要なし。家庭内の感染・家庭内については一律に聞き取りを行う必要はなく同居している全員が濃厚接触者となることを伝えるだけでもよいとしました。医療機関・高齢者施設・障害者施設・これまでどおり濃厚接触者の特定や行動制限を求める。
お知らせ
-
診療時間変更
診療時間変更のお知らせ
5月24日火曜日の午後の受付は午後5時で終了させて頂きます。なお発熱外来の受付は午前11時までとさせて頂きます。
-
診療時間変更
診療時間変更のお知らせ
6月14日火曜日の午後の診療は16時30分から開始になります。院長所用の都合により時間が前後しますので、御了承ください
-
代診
代診のお知らせ
7月7日木曜日、7月8日金曜日全日は、院長所用のため、東京女子医大医師の代診となります。
代診当日は、発熱外来、小児科診療は行いません。ご了承ください。
-
診療時間変更
診療時間変更のお知らせ
7月12日火曜日午後の診療は16時30分から開始になります。所用の都合により開始時間が前後しますので、御了承ください。
-
新型コロナ
発熱外来について
当院は、かかりつけ患者様のコロナウイルス(COVID-19)PCR検査を行っております。他院にかかりつけの患者様は、かかりつけ医に御相談頂き、紹介先の病院やPCR検査センターでの検査を推奨致します。木曜日は午前中のみのため、発熱外来の受付は、10時まで、土曜日の受付は、11時までとさせて頂きます。翌日以降のPCR検査の予約は行っていません。無症状、無症候の患者様のPCR検査は行っていません。
-
その他
診療時間外の電話対応について
8時45分以前、12時-14時、18時(木曜日は12時、土曜日は16時半)以降の電話はご遠慮ください。
-
新型コロナ
発熱(1週間以内に解熱した方も含む)の患者さんへ
発熱のある方は、事前に必ず電話をください。受診日、受診時間の調整を行います。
-
新型コロナ
風邪症状(上気道炎症状)の患者さんへ
上気道炎症状、喉の痛み、咳、痰、鼻水等の症状のある方(発熱の無い方も含む)は電話にて連絡ください。
受診時間の調整を行います。
-
その他
感染性胃腸炎が疑われる方へ
吐き気、嘔吐、下痢等の症状がある方は受診前に必ず連絡ください。受診時間の調整を行います
-
その他
禁煙外来について
ファイザー製薬の製品のトラブルでチャンピックスが出荷調整になっています。チャンピックスの供給が再開するまで禁煙外来を行うことができません
-
新型コロナ
新型コロナウイルス抗体測定のお知らせ
新型コロナウイルス抗体(定量)を行っています。採血検査で、自費で5500円になります。
ワクチンによる抗体S測定と罹患による抗体測定があります。2項目とも調べることも可能です。2項目検査の場合には8000円となります。
-
その他
舌下免疫療法
スギ花粉症の方に対して、シダキュア(スギ花粉舌下錠)による、舌下免疫療法を行っています。
なお、スギ花粉に対してアレルギー反応が陽性の方のみが対象です。ダニに対してはミティキュア、アシテアを行っています。ダニに対してアレルギー反応が陽性の方のみが対象です。
詳細はお電話にてご相談ください。
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
木曜午後休診
土曜16:30まで
休診日