診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 受付 8:45~11:30 |
||||||||
15:00~18:00 受付 14:45~17:30 |
土曜日の診療は16:30まで(受付16:00まで)
オミクロン株対応コロナウイルス2価ワクチンについて
5月中旬以降より、オミクロン株対応コロナワクチンの接種(6回目)を再開する予定です。詳細が決定次第連絡します。
お知らせ
-
その他
当院はナンバーリクエストになっています。発信番号非通知設定の方はつながりません
当院は迷惑電話、詐欺、勧誘電話防止のため、ナンバーリクエストになっています。携帯電話、固定電話で発信番号非通知設定をしている方は、クリニックに電話がつながりません。発信場号通知設定に変更のうえで御連絡ください。
-
その他
診療時間外の電話対応について
8時45分以前、12時-14時、18時(木曜日は12時、土曜日は16時30分)以降の電話はご遠慮ください。
-
新型コロナ
発熱外来について(予約制)
発熱外来は予約制です。かかりつけ患者さんが、優先となります。1日の外来数には上限があります。検診、内視鏡検査等で診れない日や時間帯が、ありますので御了承ください。木曜日は、半日のため、かかりつけ患者さんのみとなります。土曜日も午後の診療時間が短いため、平日より上限数が少ないです。予約無しでの来院はご遠慮ください。
-
新型コロナ
発熱(1週間以内に解熱した方も含む)の患者さんへ
発熱のある方は、事前に必ず電話をください。発熱外来は予約制です。PCR検査の必要性の有無は院長が判断します。患者様が指定することは不可です。
-
新型コロナ
風邪症状(上気道炎症状)の患者さんへ
上気道炎症状、喉の痛み、咳、痰、鼻水等の症状のある方(発熱の無い方も含む)は電話にて連絡ください。
発熱外来扱いになり、予約制です。
-
新型コロナ
感染性胃腸炎が疑われる方へ
吐き気、嘔吐、下痢等の症状がある方は受診前に必ず連絡ください。熱が無くても、発熱外来扱いになります。
-
新型コロナ
禁煙外来について
ファイザー製薬の製品のトラブルでチャンピックスが出荷調整になっています。チャンピックスの供給が再開するまで禁煙外来を行うことができません
-
新型コロナ
新型コロナウイルス抗体測定のお知らせ
新型コロナウイルス抗体(定量)を行っています。採血検査で、自費で5500円になります。
ワクチンによる抗体S測定と罹患による抗体測定があります。2項目とも調べることも可能です。2項目検査の場合には8000円となります。
-
その他
舌下免疫療法
スギ花粉症の方に対して、シダキュア(スギ花粉舌下錠)による、舌下免疫療法を行っています。
なお、スギ花粉に対してアレルギー反応が陽性の方のみが対象です。ダニに対してはミティキュア、アシテアを行っています。ダニに対してアレルギー反応が陽性の方のみが対象です。
詳細はお電話にてご相談ください。
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
木曜午後休診
土曜日(16時半まで)
休診日